Vol.19 (2024年1月~12月)
クリックすると大きい画像が開きます
バックナンバーは会員頁 ギャラリーのNo.ボタンから見られます
春たけなわの山へ お山の大将って・・・
No.3158
2024年4月20日
奥秩父
両神山
バックも春の山らしい
狛犬は日本オオカミ?
古来信仰の山らしい
春の毒草ハシリドコロ?
春の花々に癒やされた
眺望は抜群です
でっ正面からは難しい
山頂は岩峰で狭い
階段歩きがメイン?
2024年4月20日
房総
鋸 山
No.3158
奇怪な世界の入口? とまあ 石切場跡ですが 不可思議感一杯です 新緑の時期は良いですね
やはりラピュタの壁か
やはり大分荒れてます
2024年4月20日
丹沢
雨山峠~鍋割山
春の息吹はイイ気分
今日はバリバリメンバーで
春の色彩に和む
以外と歩き応えある山だ
のぞきの下ですか?
☀なら奥に富士も
何か得した気分の山?
No.3157
寄沢の上級者ルートから
ルートは・・・? とにかく登ろう
馬酔木が満開だった
2024年4月13日
奥多摩
棒ノ嶺~高水三山
No.3156
今日はややロング?
沢沿いに登って
春らしい雰囲気だ
気持ち良い?登り
バリエーションルート感満載
ホッと一息の眺望だ
下山もロングトレイルで
これもK会らしい山行?
2024年4月7日
多摩周辺
玉川上水沿いに
江戸東京たてもの園
No.3155
春のウォーキングを楽しむ
玉川上水に沿って
まあ花見がメインかも
棒ノ折山何度目かな?
痩せ尾根筋を辿る
高水三山最高点に
好ましい眺めが広がる
いつも静寂な山頂だ
桜の下でエ~ンカイ
ちょっと花見ならぬ花寝 民家園で懐かしい建物を 結局今日は花見メインかも
今日はミツマタ鑑賞だ
2024年3月30日
丹 沢
髭僧の滝~春嶽山
No.3153
沢筋辿って・・・
滝の-イオンを浴びに
開花が遅れてラッキー
楽しい1日を過ごした
絶好の時期だった K会も花ばかりなの?
やってきました髭僧の滝 ミツマタ林を登る
街と海いつもと一寸違う?
2024年3月17日
湘南・三浦
高麗山
No.3151
湘南って何となく爽快?
山歩きを忘れちゃいそー?
いかにも春うららってか
お札の元?がいっぱい
まだ芽吹き前でした
展望台の湘南平 眺望はぐるっと絶景です
皆さん楽しそうで何より 湘南アルプスって・・・ 高来神社で下山報告
足下に注意してね
2024年3月3日
箱根周辺
城山~幕山~梅園
No.3149
大島・初島もくっきり
幕山対面の城山から
ししどの窟 詫びさび感?
頼朝伝説の池
セツブンソウもイイ
今日も差し入れアリガトー
行って見たくなるでしょ
早春の花々を堪能
昨日の雪がタップリ
2024年2月24日
中央沿線1
高柄山
No.3148
何か見つけたの?
急登でもめげずに
ノーアイゼンで行けます
幕山に着きました
梅にメジロよく撮ったね
形が良く分かります
幕山からもイイ眺望
満開はやや過ぎても?
ゆっくり焦らずに
天気が味方で助かる
里山風景は和みます
2024年2月18日
中央沿線1
一本松山~名倉金剛山
No.3147
一本松はないの?
見事に咲き誇ってます
意外とキツイ山行です
先も長そうなので
ここは芸術の山でもある やっと金剛山です
山頂もしっかり雪化粧
取り敢えず撮ります
周囲の山も雪山です
ムクノキの巨木と
睨みをきかせてます
雲はあるが大展望○
吉田さん(山)で並ばって
下りも急傾斜のサービス
門松が新年を彩る
栃尾の頭です
2024年1月13日
奥武蔵
子の権現
No.3144
初詣兼ねて?
今年も達者な脚で
多くの山との出会いを
とは言え急登はねぇ!
やっぱり登るのね
これが楽しみ今日は‥
奥武蔵のシンボル
一緒に写真も撮らねば
この時期最高の・・・
今年は開花も早い?
2024年1月27日
奥武蔵
日向山
No.3145
今日前半は氷柱見物
冬場限定ですね
青空と氷がイイネ
日溜り休憩?
何かみつけたのかな?
熱い?甘酒は…イイ!
お楽しみは続きます
暖かいお茶漬けも…イイ!
丁度見頃を迎えてる
2024年3月9日
中央沿線1
高尾梅郷
No.3150
日溜りの花見です
気分も天気も爽快
天気もタイミングも◎
山は高さではありませんよ
結構登降もありました
絶好の花日和
梅園のはしご見物だ
冬しか見られない風景
2024年2月10-11日
日 光
廣滝・光徳温泉
No.3146
今回は雪の日光ハイク
紺碧の空も後押しです
スノーシューも慣れて
雪遊びの定番もアリ
翌日は豪快な湯滝から
いつもの歓談時間だ
一寸ギョッとする?
更に登降で高倉山